スポンサーリンク
生きひな祭り
2013年04月04日

飛騨は雛祭りデスね
それ以外にとっても私にとっても重要な日なのです
それは実家の父親の命日でもあるのです
忘れがちな私にとっても、絶対覚えやすい日なのです
生きひな祭りって飛騨では、一の宮で行われる一大イベントですねぇ〜
実家の母は雛祭りのひなからとってひな子さんて名前
みんなひなちゃんひなちゃんって呼んだりしてかわいい名前だなぁ〜
私にとっては行きひな祭りって所でしょうか
ひなちゃんちに行きましょか?みたいな
仕事終えて、雨が降ってて遅いから
お墓は行かなかったけど
姪や甥っ子は前日行ったらしいけど
長靴はズボズボ雪の中に落ち込むわ
甥っ子は、墓の上辺りを歩いて… 雪で埋もれてどこに墓石があるかわからなかったらしい
そこは墓石の上やよって母は教えたらしいけど
雪が多くわからんかも…
実家の車庫の横の雪もまだ沢山残ってましたからね!!
寒いはずだもんねぇ〜
80近いけど免許持って、運転出来るのは、ありがたい
元気な母親に感謝です
Posted by 7bey at
07:00
│Comments(4)