スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

オンザスノー

2010年02月28日

喉が渇いたときには雪の上で冷やした

トマトジュースが最高

一度飲まれた方は必ずや注文があります。
トマトジュース苦手の方も飲んでみてもらえばわかりますね
さらりと飲みやすいので
  

Posted by 7bey at 17:24Comments(2)

珍しく

2010年02月27日

冬場に欠かせない鍋物

総会に頂いた蟹
今日は蟹椎茸鍋で
いただきまあ〜す(*_*)
  

Posted by 7bey at 19:16Comments(2)

いよいよ明日

2010年02月27日

盲目のスイマー
河合純一の
実話を描いた映画

僕は目が見えない
だけど泳ぐことができる 夢を見ることもできるあきらめるな
自分を信じて進むんだ

入場券を見ただけで(T^T)うるうるしてしまいます
  

Posted by 7bey at 08:25Comments(0)

総会にて

2010年02月24日

主人が総会に出席して
ビンゴで当たった鉢花

ずわい蟹もいただきました
こんなに善いものはじめて
料理の仕方が……
(。。;)
  

Posted by 7bey at 10:30Comments(2)

トマトジュースから

2010年02月22日

トマトジュースを買って頂いたお客様の旦那様が
気にいってくださり
また注文してくださいましたあ〜(^O^)/

その時漬物をいただきましたありがとうございました
漬物あまり食べない息子が喜んで食べました。

漬物は野菜の醗酵食品で 腸内にも良いそうなんですよ
  

Posted by 7bey at 07:33Comments(0)

ブリブリ

2010年02月20日

椎茸を食べた方から
肉よりより美味しかったあ〜と言われたかたや

ブリブリで美味しかったと言われる方等あり
嬉しかったです

一層励みになります
  

Posted by 7bey at 23:19Comments(2)

パパラッチさんで

2010年02月19日

お店にて手作りの商品

お雛様でぇ〜す

フェルトにて作られてます
  

Posted by 7bey at 17:15Comments(0)

ダイアナ

2010年02月15日

実家で飼ってる愛猫ダイアナ

妹がニューヨークへ、行く前は大阪に、住んでた猫なんですよ
12年くらいは生きてるような
こめやの母ちゃんさんの猫に似てて、たまたまダイアナをブログにアップしようか?それとも、太ってる猫をと
思い今日はダイアナちゃんでした!
  

Posted by 7bey at 21:27Comments(4)

ケーキが

2010年02月14日

いただきもののチョコレートケーキ

誰か頂いたのかな

それはた〇〇〇んが頂いたのです

いただきます
ありがとうございました(^O^)
  

Posted by 7bey at 20:18Comments(0)

ハートっぽい

2010年02月14日

収穫してると
だんだんハートに見えて…?
どれも可愛いらしかったんで
甲乙つけがたく……?
  

Posted by 7bey at 12:43Comments(4)

今日も忙しいなぁ

2010年02月14日

ハート椎茸もどき☆§昨日はあったかあ〜い一日で§椎茸ものくといと
すぐでこーなってまうでぇ
大変な事に

今日はバレンタインデーということもあり
あちこちのくとぉまってるのかなあ〜
  

Posted by 7bey at 11:18Comments(0)

☆あっ忘れてた

2010年02月12日

昨日アピタのパン屋さんでイロイロ入って4個270円の中のシュークリーム

そういえば、12日はパンの日ポイント5倍
シール30枚でもちっとした食パン2斤プレゼント

いつも見逃してしまいます(-_-)
  

Posted by 7bey at 20:25Comments(0)

えごま油ですよ〜

2010年02月11日

キャベツをゆでてえごま油をかけて塩コショウで食べました

えごまにはαリノレン酸がたっぷり含まれています

えごまから絞ったえごま油には血液もサラサラにするせいぶんやDHAも含まれてます
もちろん飛騨産でポストハーベストの心配はありません
  

Posted by 7bey at 16:04Comments(0)

納豆うどん

2010年02月09日

夕べTVでやっていて米倉涼子さんオススメNO1がこれ
家でも橋本納豆さんの納豆と大前ファームのもみじ卵がありましたので

さっそく作ってみました。はじめて作りはじめて食べたんです
だし汁とうどんの量加減

TVでは1週間熟睡してねかしたうどんって言ってみえた
やはり職人さんだけあると……
  

Posted by 7bey at 07:58Comments(6)

やってみよ!( ^^)!

2010年02月07日

今日のお日様
有り難い自然光に感謝

三男が 椎茸ハウスに居たら
お母さんちゃんとありがとうありがとうって言っとる
ちゃんと言い続けろよ

俺実験してみよ
と椎茸に声かけしてました8000ブロックあるうち一つにだけど
全部やってちょうだいよ
  

Posted by 7bey at 14:48Comments(0)

いざ出働

2010年02月07日

さすがに良く降りました

家の前からハウスまで手ではなかなか(−_−メ)

きかいのお陰で、時間もかからず
農家も土木関係の仕事と同じく使われてますね
  

Posted by 7bey at 09:25Comments(2)

気をつけてな〜

2010年02月06日

今朝の雪の降り方のひどいこと

長男は河川の勉強で岐阜まで行くので高山まで送って来ました

まだ除雪してない道のりを通り抜け
やっとこさ
あちこち雪降りで大変だけど、無事帰って来てください
また迎えに行かなければ(:_;)
  

Posted by 7bey at 07:29Comments(0)

寒い日には

2010年02月05日

寒い時期には
熱々の
茶わん蒸し

蟹もどきかまぼこいれました。ほんとの蟹じゃないと、善いだしはでないのですが

エビと鶏肉と銀杏があるからよしとして
しいたけたっぷり入ってます
  

Posted by 7bey at 18:49Comments(0)

パソコンが

2010年02月04日

アルファーガーデンさんに来ていただきパソコン直していただきました

デスクパソコン最近調子悪く使えませんでした

ノートパソコンも長いこと使用してなく
なんとかインターネットが、つながりホッとしました
出張して直してもらえるしパソコンも習えるそうですよ〜
  

Posted by 7bey at 18:21Comments(0)

ア〜びっくりΣ( ゜ロ゜ノ) ノ

2010年02月04日

椎茸作業していたらこんにちは(^-^*)/とお客様

誰か?ナ〜と思いながらハウスの外へ

数河の山村さんが中国人の方二人とみえました

もうすぐ赤ちゃんが生まれるそうです

おじいちゃんですね
と言ったら
そうですなあ〜
と飛騨弁上手な中国人の方でした
  

Posted by 7bey at 16:06Comments(0)