スポンサーリンク
アピタにて
2010年12月29日

今のところ会員5名です
我が農園は菌床椎茸がメインとなっております
この間は[椎茸が安いね〜
アピタに地場野菜コーナーがあるって事全然知らなかったわよ]o(><)oと言われるお客様が、ありました。やはりあまり知られてないかもね(:_;)
トマトジュースもインターネットで好評発売中です。
ご注文ありがとうございます。
まずは飛騨の方アピタに足運んでくださいね〜
今年は良くトマト買って食べたなぁとアピタに、良く買いに行ったのよ
と言われる方に出会いました。『美味しいトマトだったわ 』ありがたいです
その美味しいトマトを使ったジュースですので
お正月お節料理や御馳走
の後に美味しいトマトジュース
いかがですか( ^^)Y☆Y(^^ )
Posted by 7bey at
07:45
│Comments(0)
いただきました
2010年12月23日


鰰って神の魚と書くんですね
知らなかったです
卵がめっちゃ新鮮でした
から揚げにしても美味しかったです
そしてホームページを見て訪ねてくださいました方からお土産もいただきました。
大阪の大学の教授をしておられるそうです。
Posted by 7bey at
19:48
│Comments(2)
研修会にて
2010年12月17日


[農の雇用事業]事業説明研修会に行って来ました。ブログも長い事更新出来ず今日に至りました
午前中の説明会を終えフロントのロビーで座っていると……
椎茸の話が…
二人組の人が話してみえました
〓出られて橋場ですが…
と話されてました。
全国各地7ヶ所での会場での名古屋会場が一番近いので名古屋まで来て飛騨人の農家の方にお会いできました。
お名前は橋場様となかしま様でした。見知らぬ方が多い中飛騨の農家の方に会ってお話ができました事感動しております
あのうブログやってみえますか〜
の一言にブログ更新
かきたてられました。
お二人ともにトマトと椎茸栽培してみえる方々でした
本日はありがとうございましたp(^^)q
Posted by 7bey at
18:40
│Comments(0)
お土産
2010年12月04日

一泊二日の旅行でしたが いろいろ用事が重なり
行く事が出来ませんでした
蟹のお寿司で美味しくいただきました。
蟹の身がそのままのせてある感じですがあっという間に食べてしまいました。
今朝起きると雪が積もってビビりました。
まだタイヤ変えて無く
雪を見るとそろそろ変えなくては、と思いますね〜
師走はあっという間に
過ぎますから、早めの準備大切です。
トマトちゃんブログ覗いて下さりありがとうございました。
Posted by 7bey at
18:26
│Comments(0)
今朝
2010年12月02日

久しぶりの更新で何と言えばいいのかと考えますが…
いろんな方の忠告教えがありがたい1週間でした。
今朝の星に感動し
帰って来たら、大霜で周り真っ白
霜にも感謝
嬉しい 楽しい ありがたいが毎日言えるよう
努力します
Posted by 7bey at
21:33
│Comments(2)