スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

いただきました

2013年07月31日

トマトのお礼に

そうめんいただきました

暑くて食欲無いとき、ツルッと入って美味しいです

半田手延麺は初めて食べたけど腰の強いのが特徴的です

生卵からめて、食べたけど、結構お腹ふくれました

すぐ湯だり さっと冷して茹でたて最高

ありがとうございました

夏になると、料理に費やす時間が減ってしまい、トマトかきゅうり切るくらいですね〜

30種類の品数って難しいなぁ〜(>_<)
  

Posted by 7bey at 07:07Comments(4)

☆円盤卵焼☆

2013年07月30日

我が農園のトマト並べて、カラフル卵焼き作ってみました

オレンジとイエロー有るけれど、卵焼きの色合いと同じだから、やっぱり赤が、良いです


サラダは甘酸っぱいのや
甘味の有るものや、味わいが楽しめます

いつもはそのまま食べるミニトマトを切るのも、良いかな〜

オリーブoil
塩胡椒でいただきました☆
  

Posted by 7bey at 07:07Comments(6)

朝市の買い物

2013年07月29日

昨日はひさびさに朝市に出展して

お隣さんから枝豆ゲット

いつもは、たっぷりお湯の中で茹でる枝豆ですが

作ってみえる方に習ったには

枝豆を洗って
フライパンで4分で蒸し焼きで食べられるね

と教わり、はやっ

水から沸かして茹でるより、早く茹で上がります
塩振ってみたけど

塩が焦げて、しまうくらいスピーディー
すぐさまフライパン洗いましたよ(^_^;)
プレゼントのフライパンなんで…スポンジでさっと

フライパンが良いのか、あっという間の枝豆でした

そして、昨年10月に食べたトマトが美味しく、兵庫県からトマトを求めて朝市に来てくださいました

出店してなくて、農園まで足を運んでくださりありがとうございました

またいちだんと美味しくなりましたら
直送しますね

そして昨日お買い求めくださいましたお客様から
甘いねぇ〜
また2度目来ましたと再びご来店ありがとうございます

待ってたけど、全然来なかったねぇ〜と言われる方や
ありがたいで〜す

ミニトマトも色味かけました

発送承ります
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(2)

宮川朝市にて

2013年07月28日

今日は宮川朝市にきてます

飛騨高山高校生もアイスクリーム出展してますよ

トマト食べながら
紅茶アイス食べたり

トマト販売中です
  

Posted by 7bey at 09:24Comments(2)

雪が

2013年07月27日

暑いあついあちっ

そんな中

雪中酒をいただきました

めっちゃキンキンに冷えて美味しい\(^-^)/


聞いた事はあったけど

暑い夏にぴったりフィットの冷たい雪の中から出てきたお酒

とっても嬉しいプレゼントをありがとうございました

今日明日は横浜の高島屋で飛騨高山展が有ります


我が農園もドライトマト出展してますよ
  

Posted by 7bey at 08:55Comments(2)

ひたすらトマト取り

2013年07月26日

今年は例年より、暑くなるのが早いのか

次から次にトマト赤くなります

お仕事に追い込まれ、朝取りに早い時間から来てもらってます。いよいよ、夏休み=トマト本番みたいなf(^_^;マックになります。一応大体の種類のトマトが収穫出来るようになって来ました。



ミニトマト系も沢山赤くなってます


ラグビーボールの形の黄色いのとかって言われるお客様も

イエローアイコと言われるトマトも結構色んでます

ひたすら取り続けるトマトちゃんです
  

Posted by 7bey at 19:11Comments(8)

黄色い

2013年07月18日

赤色のトマトも続々と収穫続いております

イエロートマトも色づんできてますよ

飛騨のトマトは夏に向かってどんどん大きくなり、実もつけます
  

Posted by 7bey at 07:10Comments(4)

NYより

2013年07月17日

昨日実家に届いた
アメリカで栽培された、大きなさくらんぼをお裾分けにいただきましたよ
妹がお世話になっておりますNYのオーナー様より
めっちゃ甘い
大きいし

立派なチェリーですよね

あっという間にペロリってなくなりました

美味しすぎ(*^-^*)
  

Posted by 7bey at 06:33Comments(8)

お初なり

2013年07月14日

今日から
大玉トマト
中玉トマト宮川朝市にて販売中です

日曜日ですから
お時間ある方

飛騨の宮川朝市
お出かけいかがでしょうか?
  

Posted by 7bey at 07:44Comments(2)

橋場農園へ

2013年07月12日

橋場農園さんへ

吉城疎菜女性部で視察研修に行ってきました

ブロック作りの部屋から
トマトジュース加工室
乾燥室から
トマトの圃場まで見せていただきました

その後アリスで手品ショーとお食事会でした

写真取るの忘れちゃいましたけどね
  

Posted by 7bey at 19:31Comments(4)

注文ありがとうございます

2013年07月10日

昨日大阪から帰って来て

トマトジュースの注文入ると思う。と言ってみえたら
ほんとかな?
と思っていると

本当にトマトジュースのご注文ありがとうございます
画像はオレンジトマトです
オレンジのトマトも色みかけたので、主人がお話ししてご注文いただきましたので、オレンジのトマトジュースもサービス品でつけさせていただきます

昨日もトマトのご注文ありました

少しずつは色んでますが、発送はもうしばらくお待ちください
  

Posted by 7bey at 07:07Comments(4)

暑かったしベタベタ

2013年07月08日

今日はトマトさん達も人達も暑いハウスの中でした

トマトの先端部はくたんとしおれ気味

おまけに今日は飛騨疎菜組合のトマト部会の大阪名古屋市場の視察行きに主人も出席
なので、トマトハウスにいるスタッフ総出で
サイド下がっているビニールあげしたり
水散布したり、なんとかやらないよりは、良くなりました!
皆さんのおかげ
回復中のトマトさん
もう一息
  

Posted by 7bey at 18:44Comments(10)

宮川朝市にて

2013年07月06日

今日は宮川朝市にて
椎茸の販売中です

目の前に

足の長いワンちゃん登場しましたU^ェ^U

久しぶりで場所に迷いテントのたて方ちょっと忘れてしまいました(>_<)

ちまちま建てて
終わった頃


やっと出来たな〜と隣の旦那さん

ふぅ〜

かと思いきや、言葉は通じなかったり、ちょっともたついてます
  

Posted by 7bey at 08:30Comments(6)

赤くなりつつ

2013年07月03日

ひさしぶりにアイコの植えてあるハウスに入るともう赤くなってました


アイコでしょ♪

でも1〜2個ですよ
  

Posted by 7bey at 09:30Comments(6)

のびのび

2013年07月01日

椎茸ハウスに三日間位密着型だった為

久しぶりのトマトハウス

わき芽はのびのび

樹はあちこち倒れ、少しずつですが、支柱にくっ付けてます
トマトまだ赤くなりませんか?

問い合わせ多いです

早くは定植したものの、色々有りまして、作業中断だったりで時期が遅れ気味です。しばしお待ちを…

カモシカは定植したての、柔らかいトマトを食べてしまいます

昨日は高山ウェルネスサポートさんの和ちゃんから
玉子いただきました

写真撮る前に結構食べてしまいました
家族みんな喜んで食べていました
ありがとうございました
  

Posted by 7bey at 09:00Comments(2)