スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

奥飛騨へ

2016年11月26日

昨日の午後から色々行かせてもらって今日にかけて楽しんで来ましたよ






絶景綺麗な景色が見られて晴れ女パワーみんなで発揮

昨日の川瀬豆腐屋さんの記事は、スプリングさんが丁寧に書いて下さってるからパスしますが、めっちゃ意気投合して笑って始まりました






寺ちゃんが美味しいお酒手に入ったで、持って行くと言われてたのが!これ。蓬来一番搾りの一番最初のお酒を5年寝かせてあったと言う貴重品


さすが幹事さん!やりますね



お料理どれも美味しく頂きましたよ







二次会のピザがまた美味しく❗



温泉四回入らせていただき!めっちゃ満足


貸切り露天風呂まで



パロットさんのコーヒーもお代わりして








全然変わらないマスターと、とうもろこしの雅江姉さんも会えて嬉しい懐かしい、



みんなのお土産は和ちゃんアップしてたんで良いかな⁉と



お水が美味しいと、コーヒも豆腐も美味しいんです


良いよね⤴


改めて皆さんのお陰で楽しいお泊まり出来たと、感謝感激です



行けなかった皆様も、元気で居るとちゃんと会えるから

ためらって生きましょ。お互いに


また明日からがんばれまっする  

Posted by 7bey at 17:07Comments(16)

ありがとうございます

2016年11月15日

日曜日はブログ愛読者のNちゃん来てくださって

トマトお友だちの分も購入してくださいましたよ

のりくらファーマーズで白菜8玉も大人買いして!

その時シフォンケーキ買って持って来てくれました




朝から二人で売り子して、午後から交通安全の講習会へ

天使のシフォンを食べてからテント撤収してダッシュで




昨日は桜香ちゃんが来てくださって




いつもありがとうございます



二人で分けあっていただきました

今朝雨あがって、寺ちゃんがおいでくださりました

いつもありがとうございます  

Posted by 7bey at 08:08Comments(8)

アイコだけに

2016年11月13日

おはようございます

雪が散らついてるだいぶ前の宮川朝市です




トマトもそろそろ終わりですね

アイコだけになってきます

ちょっと前のアイコトマト




あ~あ今年も、霜も、降りて雪が降ってトマトも終わりに近づいてます

先日桜香さん、カリメロ姐さん来てくれて









家帰ってわけわけして


今日日曜日なんとかトマト持って行きます

昨日は寺ちゃんも来てくれてありがとうございます❤



来週は微妙です。ないかと思われます

午前中朝市午後から公安の講習会で市役所へ


そして丹生川の新築見学会!

ビッシリスケジュールで今日も1日元気はつらつ‼オロナミンしいたけで行きますね❤古っ  

Posted by 7bey at 05:10Comments(8)

ありがとうございます

2016年11月07日

こんにちはー✨❗

今日は小春日和の月曜日いかがお過ごしですか?

朝市帰って洗濯機廻して干してますよ

昨日日曜日は、ナースと、教員の両方の資格持っている、アルバイトさんにお手伝いしてもらって朝市しましたよ


そのお父さんが娘さんの、御活躍を見ようと朝市まで来て、椎茸購入してくださって、昼にその時のお弁当に椎茸入ってて、見せてくださいましたよ

私も、会ったことなかったので、知らずに椎茸売ってました!Σ(×_×;)!

その時結構混んでる時間帯で桜香さんにブログ愛読者のNちゃんも来てくださいました

いつもありがとうございます











そして富山県からは、常連さん4人組さんも午後から手作り食パンを持参でご来店くださいました



丁度実家の母親も、来てくれていたのでおすそ分けして❗




そして今日は、ineさんの、お友だちのSちゃんもお越しいただいて











カイロまで持って来てくださったんです!

それがその時めっちゃ大人買いのお客さまみえて、16パックもお買い求めくださるバスツアーのお客さまおいでで、袋に困っていたら、Sちゃんがスーパーのレジ袋の大きなものを出してくださって、これ使いないと言ってくださり、本当に助かりました


昨日も今日も混雑して何かと不手際な点があり申しわけなかったと反省しております

群馬県へ実家のお土産に椎茸とトマト持って行ってきて、ご両親様が喜んでくれたと、報告下さるMさん嬉しかったです!


皆さんに色々助けていただき本当に有難い❗と感謝感じる日々です

自分なりに出きる限り助けあう精神を持ち続け、生きなければぁ~と思った次第です

ありがとうございますm(__)m  

Posted by 7bey at 15:12Comments(8)

紅葉

2016年11月05日

白川郷のライトアップ6日まで開催中だそうですよ

白川郷へは、地元民なのに、一度も行ってないという!さみしさ

いつか、行ってみたいなぁ~

そんなこんなで先日行ってきました。五色ヶ原の道のりの中にある、実家へ




綺麗でしたよ




家の回りから



















実家へ行くと、母親があの双子元気かな?と大学生の子達の事思い出して、話してました



旗鉾橋から、登る道のりも綺麗でしたよ

枯れ葉もカラフルでいい感じ





夏の思いでに浸ってのんびりして来れました


今日も良い天気!朝市明日もどんな人に出会うか、楽しみですね  

Posted by 7bey at 13:15Comments(5)

11月スタートで

2016年11月02日

おはようございます

今朝も、たぬログさんがトマトお買い求めになられましたよ

寺ちゃんのブログ見てみえる方が、このトマトか!と買いにみえる地元のお客さんも、有りました

ブログ見てない人も寺ちゃんどれ買うの?と近くの方が訪ねたり






木の葉が黄色く紅葉してますね

桜香ちゃんも昨日はアイコお求めになられましたよ


いつもありがとうございます



帰りに主人と半分こづついただきました

朝市にたまたま1人旅のお客さんがおみえになられ

旦那様は70近い方で食べることも、洗濯も、自分でやる人

旦那さんと家に居るの嫌だから、インタネットカフェで泊まるご婦人さんが、トマトを買うなり食べて見えました

そこへ少し若い女性1人旅のお客さんが
息子が高山に泊まるホテルや、電車賃出してくれて、泊まて、今日帰るからと、家族の野菜を両手に提げておみえになられました

家事は旦那さんも子供も、協力してやるからと言ってくれたらしいです

同じ女性1人旅でも色々ありますね

かと思えば、50歳になってお互い初婚通しで結婚式で二人合わせると100歳に到達するカップルさんもおみえになられ、早かれ遅かれそれぞれの人生観ありますね

皆さんはどんな生活が理想ですか?  

Posted by 7bey at 08:59Comments(8)