スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

いただきました

2012年11月30日

お隣さんから
お土産のおすそわけをいただきました

オーストリアのお土産です

また神戸行ってきた方からチョコクッキーのお土産です

甘いもの美味しいです

トマトも寒くて赤くならず、片付けはじめまして〜
さみしいなぁ〜

雪も降るし!!
  

Posted by 7bey at 13:52Comments(0)

できました

2012年11月27日

乾燥トマトです

我が農園の桃太郎やミニトマトで作りました

あじかにもあります

そのままおやつ代わりに

ピザやスパゲッティ、カレーにもどうぞ

砂糖、塩、保存料等入ってなくて、そのままの味わいです
  

Posted by 7bey at 20:40Comments(2)

六次元産業化の御話

2012年11月26日

今日は文化会館で行われた料理教室に行って来ました
飛騨の特産物を利用して
加工品を作っていただきました

色々保存の調理法を習い勉強になりました
  

Posted by 7bey at 22:09Comments(0)

朝市の品評会

2012年11月24日

明日は宮川朝市にて

飛騨長人参の品評会プラス収穫祭が開かれるそうですよ〓

我が農園も今年初めて長人参作りましたが、結構不揃いでして…

明日に備えてトマトも収穫しました

もう少し暖かい日が続いてくれると
トマト赤くなりそうなものが沢山有るなぁーと思いながら
ちぎってましたよ〜
明日は晴れそう
  

Posted by 7bey at 22:40Comments(0)

宮川朝市です

2012年11月24日

宮川朝市の紅葉もまだまだ名残惜しくも

綺麗な色あい
  

Posted by 7bey at 07:54Comments(0)

今日は晴れて

2012年11月22日

晴れましたね!!昨日今日とビニール下ろしをしました
もう後11月も残すところ1週間
ビニールハウス68棟のうち全然下ろしてなかったので雪の晴れ間は
見逃せない 一気にいかないと
主人は椎茸ハウスに行かれて
従業員の方がたとハウスに登ったりして下ろしましたよ

そして綺麗な御守りのストーンをOさんからいただきました(o^o^o)
星がたのブルー色
巾着袋がかわいいピンクです
ありがとうございましたm(._.)m
  

Posted by 7bey at 22:00Comments(2)

いただきました

2012年11月21日

今日は朝市のお客様にトマトを送ったのですが

広島県のみかん農家さんより新鮮なレモンも一緒に送られてきました

食べるのもったいないくらい美味しそうなんです

ありがとうございました
  

Posted by 7bey at 19:30Comments(2)

霜降りましたね

2012年11月20日

昨日は露地一面真っ白でしたね

昨日は朝市のお客様からの注文が入ってまして

主人や従業員の方も総出で収穫してました

先日も朝市で買われたお客様が名前もなにも知らず買って行かれたお客様が
インターネットの掲示板から我が農園にたどりつかれお電話いただきました\(^o^)/

あのトマトが忘れられなくて
スーパーのトマト買う気がしなくて、と再度ご注文下さいました(*^-^*)
嬉しいお言葉
ありがとうございます

ビニールの中で霜に合わないものを収穫してお届けしますよ
  

Posted by 7bey at 08:30Comments(0)

行って来ましたその2

2012年11月18日

昨日は1日中雨降りでしたね

三重県の伊勢神宮お詣りした後 伊勢うどん食べて

急きょ奈良県の東大寺へも行って来ました
三重県から奈良県迄100キロ位です!飛騨から行く事思うと近いと意見一致!!奈良公園行くとしかがお出迎え
画像は東大寺を下に眺めながら
左側の屋根が東大寺

2月堂でお詣りして来ました

清水寺のような雰囲気と主人言ってましたね

三男もお気に入りのようでした

楽しめた日帰り旅行になりました
  

Posted by 7bey at 16:00Comments(2)

行って来ました

2012年11月17日

今日は主人の従兄弟さん家族と伊勢神宮お詣りに行かせていただきました

まず外宮お詣りして
御守りを買って
内宮へお詣りです

雨が降っているなか、駐車場着いて歩いてお詣りしている間は傘の出番は少なくお詣りが落ち着いてお詣り出来ました!

ありがたい

内宮でお詣りしていると、前の白い布がふわ〜って上がるんですよ〜

すごく清々しい気分でお詣り出来ました!!
  

Posted by 7bey at 20:40Comments(0)

雪降ろししました

2012年11月15日

今日は朝から雪が降っていてビニールハウスの雪をペットボトルで中からつついていきました

トマトの葉は青あおしてました

まだまだ生き延びてました
明日も生き延びてくださいね\(^o^)/
  

Posted by 7bey at 18:14Comments(4)

いただきました

2012年11月14日

今日は朝市のお客様に

二回目のトマトを送りました

そのお礼に
大阪の美味しいお饅頭と
おかずの昆布が届きました♪

白いあんこなんですが手亡豆とやら
食べた事ないお饅頭でした
今年は変わった食べ物が食べる事出来てついてます

ボタッ雪が降ってきましたね

霜降りず雪が降るなんて珍しいと知り合いと話しましたが
気温が高いからか
強い霜は来てないから
ラッキーです♪

でも美味しいお饅頭でした\(◎o◎)/
  

Posted by 7bey at 21:59Comments(0)

今日夕方6時15分

2012年11月13日

速報
宮川朝市の事が

今日CBCテレビの夕方6時15分一報というテレビに放送されます♪

朝市組合の理事野村農園さんがでられます

野村農園さん右隣が我が農園の店舗ですよ

この間は榊原いくえちゃんが宮川朝市に来てたけど

途中の辺りでバックして帰られたそうです

盛り上がってます

今朝は隣の店の奥さん霜降りとったなぁー
と言ってみえましたが

暗いうちに家を出発してわからなかったの(汗)

トマト大丈夫やろか〜
  

Posted by 7bey at 07:35Comments(0)

いただきました

2012年11月12日

実家の母から
妹から送ってきたよ!!と持ってきてくれました

このあんぽ柿
軟らか〜い
きれいなオレンジ色

上品なお味(◎-◎;)

美味しかったあ〜

自然の甘味に感激\(^o^)/
  

Posted by 7bey at 19:31Comments(2)

秋刀魚祭り

2012年11月11日

宮城県気仙沼市より
なんと3000匹の秋刀魚が届きました

新鮮で脂ののりきったさんまの炭火焼きを味わっていただき
さらに東北の被災地への思いを寄せていただけたらと
川上県議員様の思いが伝わります

皆様あじかへGOですね
明日は休みですよ
  

Posted by 7bey at 09:30Comments(0)

今年最終か

2012年11月10日

荒城農小のそばにある
まほろば館で花火があがりました

そこへちょうど通り道で近づいて見ることができました

なんかラッキーてな感じ、ついてるついてる

携帯だから、綺麗に撮れなかったけど
実際は音も景色も良く、今年も残りわずか
ですが、良いことありそう♪
明日はあじかのさんま祭り
楽しみです
  

Posted by 7bey at 22:21Comments(0)

今朝の宮川朝市

2012年11月10日

今日は一週間ぶりに

宮川朝市販売に出かけてます
はく息が真っ白です(x_x)
練炭持って毛糸の靴下履いてスタンバイ

寒くなっております
来週雪が舞うらしいです

飛騨トマト美味しい季節が後わずかなごり惜しいです
  

Posted by 7bey at 07:18Comments(0)

光を浴びて

2012年11月09日

トマトの集荷におわれながら、撮ったトマトちゃんです

最近み割れしたトマトが多くなってきてます
ビニールの入り口を閉めたら、主人にダメや割れるし、風通し悪いと汗かいてトマト傷む。と言われて又次の朝ビニール開けてもらいました。
その中でも貴重なトマト
3弾重ね

なんか良いことないかな〜
  

Posted by 7bey at 22:16Comments(0)

雨ふりです(-.-)

2012年11月07日

今日も雨ふりですが

朝市で買われたお客様やインターネットでご注文のお客様の発送に追われました
朝市で買ったトマトが欲しいと再度のご注文ありがとうございます

きょうも素晴らしいお礼の御言葉いただきました

今まで生きてきたなかで、一番おいしいトマトだ! と、召し上がった皆さん口をそろえておっしゃいます(^-^)

と茨城県のお客様からメールいただきました
又広島県からは
トマト好きなお客様ですが美味しいトマトだったわと絶賛の御電話いただきました
ありがたいです〜

しかしこの寒さ
赤くならないんですね〜

赤くなれば送りますが霜やら雪でトマトの木が傷んだら終了です

なんとか暖かい日が続きますように
  

Posted by 7bey at 21:16Comments(0)

どうなるかな〜?

2012年11月02日

今朝は実家の母が丹生川の山から降りて来てくれましたが、家の前真っ白に雪が積もってたそうです

冬は近づいてますの〜〜
寒かったし

いつまで生き延びるかトマトちゃんたち?

寒さには勝てないもんね!?

今日は主人が市役所にて話し合いに行かれました!!

これからどうなるか楽しみなんですが
ひだっちブログ見とると言ってくださる方があるんやと…

ひだっち盛り上がってますよね
  

Posted by 7bey at 22:25Comments(2)