スポンサーリンク
農業体験ツアー
2010年09月26日


我が七兵衛農園に
トマト収穫体験にお越しいただき誠にありがとうございました。
沢山写真撮りたかったのですが
バタバタとしており しっかり写す事できなくてごめんなさい。トマト収穫体験楽しかったでしょうか?
美味しいトマトに出会えるとラッキー(*^▽^)/ですが……♪
皆様桃太郎 ミディトマトミニトマト それぞれ食べられると思いますが、どれが気にいられたかなぁ〜〜と
Posted by 7bey at
13:52
│Comments(0)
遅かりし∵
2010年09月25日

もう少し前にいけば、よかったですが…
外見だけでも見て来ました(*_*)帰り際起こし太鼓会館ではバザーの催し物が
そういえばきつね火まつりがある様子
Posted by 7bey at
20:22
│Comments(0)
名古屋直売店です
2010年09月24日

羽島市からも野菜が届きます
朝取りしたての野菜が並び好評です
明日は晴れるといいです
Posted by 7bey at
19:34
│Comments(0)
いっぺんに寒く
2010年09月23日

雨は降るし
トマト取りするため濡れるし冷えてきてお腹が痛む(ノ_・。)
カッパを着ていたけど
どうにも寒い
カイロを貼りに家に戻り腹に貼っても ものたりず タイツというかズボンしたを履いて 長袖の服の上からジャンバーみたいな服の上にまたカッパ
冬支度の格好で収穫してましたよ〜(^^ゞ
長野県のお土産にとりんごチーズケーキいただきました
りんごが赤くなる季節になって来ましたね
収穫しながら夏の暑い時ペットボトル3本くらい飲んで汗かいて仕事してたなあなんて話しながら
思いだしてました
秋も好きですが暑い夏もいいものです
トマトは夏の食べ物♪やはり寒いよりも暑いほうがよかったわ と思いながら満月眺めてました
Posted by 7bey at
20:46
│Comments(0)
ぶつぶつ交換
2010年09月22日

と聞かれ
もち「 いるー 」高くて買えないし 暑くて茹でる気にもなれなかったけど 雨降って涼しくなると、料理も食も進みます
ほうれん草茹で おくら もずくの三杯酢風
酸味も和らいで粘っこさもあまりなく
おいしかったです
このまま食欲の秋に突入かなぁ〜
ほうれん草も久々で子供達良く食べました
Posted by 7bey at
19:23
│Comments(0)
お客様からの声
2010年09月21日

お宅のトマト買って行っておいしかったから何度も送ったんですよ〜
と言われました
そして富山県からも昨年食べておいしかったからまた今年もわけて欲しかったから来たわよ と舗場まで捜して来ていただきました。
ありがたいです
張り込んで美味しい(o^〜^o)トマト作らなくっちゃね
なんとか元気だして……!
Posted by 7bey at
20:15
│Comments(0)
暑さ寒さも彼岸まで
2010年09月20日

敬老の日でもありますが
前は15日だったが20日となって秋分の日と近くなりました
暑さも彼岸までと言うことで
トマトの色付きがスローペース
トマト収穫体験のお客様がもうすぐお見えになります
それまでにはなんとか赤く美味しくなあ〜れ
Posted by 7bey at
09:35
│Comments(0)
美味しい(^ 〜^)
2010年09月19日





大きなピザを 作っていただきました〓こんでもか〓
というくらい で〜っかいのです 〓
しかも手作りなのでカボチャ いか しめじ 椎茸 ピーマン コーン トマト 玉葱ベーコン が入って栄養満点♪♪♪8分の1 食べただけでも2人前くらいのボリューム
お腹いっぱい(#^.^#)〓
ごちそうさまでした
Posted by 7bey at
19:35
│Comments(0)
かき色
2010年09月19日

色がオレンジなのでかきかと思われるのよね
なかなか手をかけてもらえなかった(^^ゞハウスですが
自這えながら良く頑張って実をつけてなっましたp(^^)q
アピタの産直に出荷してみようと思います
Posted by 7bey at
14:14
│Comments(0)
またドシャ降り
2010年09月16日

昨日はトマト農家のお嫁さんに会いました
息子さんが20日間ブラジルやオランダに農業研修生として行かれたそうです。どんな感じか聞くと「また行きたい」との事
親さんはいろいろ苦労されたみたいです
でも小麦色に日にやけて元気そうな身体に大きな声に元気づけられました
なつめは消毒しなくても実がついてくれありがたいものです。
家は生でかじる事が好きなようなのですよ もう少し後が食べ頃
雨降ると大きく感じるわ〜
Posted by 7bey at
19:45
│Comments(4)