スポンサーリンク
温度差パート2
2009年03月31日



名古屋はあまりにも皆さん立ち止まり眺めてましたので撮影しましたがやはり実際にそばで眺めるのが一番ですわ
Posted by 7bey at
18:07
│Comments(2)
温度差
2009年03月31日
今朝は飛騨の気温がマイナス五度でした。清見辺りです
(>_<)
そして名古屋の水草団地の桜です(*_*)
七ぶ咲きでしょうか
週末には満開かなあ〜(+_+)
(>_<)
そして名古屋の水草団地の桜です(*_*)
七ぶ咲きでしょうか
週末には満開かなあ〜(+_+)
Posted by 7bey at
17:46
│Comments(0)
伸びました
2009年03月29日

荷物成田から送れずのメールがきて私は大丈夫だからとの事で心配してました
Posted by 7bey at
19:52
│Comments(0)
雪が積もり
2009年03月28日


苗床のトマトちゃんは暖かいのでぐんぐん大きくなります。
Posted by 7bey at
07:51
│Comments(2)
妹が
2009年03月26日


今妹はバンコクにいるらしいです
父の一周忌でもうすぐ日本に帰ってきます
気つけて帰って来てください!
Posted by 7bey at
23:00
│Comments(6)
二本でひと足
春いろ
2009年03月24日





まずは黄金色
かなあ〜
つくしが頭を出して
トマトの苗が大きくなって
紅白まんじゅうで祝います
Posted by 7bey at
17:31
│Comments(2)
できました
卒業式
2009年03月23日




今年の息子達のクラスは30人31脚では東海大会三位になりいい成績をおさめる事ができました。快挙〓すごーい
みんな元気に中学校に行っても頑張ってください。
今日は味噌煎餅頂いたなおみちゃんに習った圧力鍋の赤飯で御祝いだぁ〜
簡単そうですが始めて挑戦します
Posted by 7bey at
13:45
│Comments(0)
飛騨のせんべい
ひと足お先に
2009年03月19日
小学校の卒業式は23日なのにいち早く卒業おめでとうのパンジーを息子が学校から頂いて来ました。
三月になってからバタバタ時間が経つのが速く感じられます
卒業式がまだまだ先の事に思ってましたが もうすぐです
三月になってからバタバタ時間が経つのが速く感じられます
卒業式がまだまだ先の事に思ってましたが もうすぐです
Posted by 7bey at
20:57
│Comments(0)
長男の誕生日
2009年03月18日


それは 雪の下に眠っていた春待ち大根おろしをしてみました。
大根おろしにしてもあまみがありまったく辛くありません。
その大根を漬け物にしてもやはり美味しい(o^〜^o)
ありがとう(v^-゜)大根ちゃん
Posted by 7bey at
19:32
│Comments(0)
帰り道
2009年03月17日

ひばりママさんの景色みたいに綺麗に撮れてないけどおもうぞんぶん眺める事はできました
Posted by 7bey at
21:09
│Comments(2)
農業研修生募集中
2009年03月15日


七兵衛農園では新しく農業始めたい方など研修生募集します。
詳しくは電話連絡お願いします 夕方以降ならば大丈夫家にいると思いますがお電話お待ちしてまーす
Posted by 7bey at
15:00
│Comments(2)
スタッドレスのままで
2009年03月12日



Posted by 7bey at
05:18
│Comments(0)
贈り物
2009年03月06日




水草のお店も今年九月で二年たちます
そのオープンした頃からのお客様です
大切に使わさせて頂きまあ〜す〓
ありがとうございました 感謝
Posted by 7bey at
08:52
│Comments(0)
疏菜組合にて
2009年03月02日




とても美味しかったです
ごちそうさまでした!
Posted by 7bey at
11:45
│Comments(2)
雪も溶けて
2009年03月01日


長男が今日は卒業式だとバタバタ慌てて出発した。まだ一年生だけど、妹の卒業式の事話たら・かっこよかったの!すげぇ〜・なんていってました
Posted by 7bey at
09:04
│Comments(2)