できました
2009年03月23日


上手い〓と喜んで食べてくれました
スポンサーリンク
Posted by 7bey at 18:54│Comments(2)
この記事へのコメント
3男君が卒業されたんだよね(^^)おめでとう!
トマトちゃんのお子さん達はまだ、
皆学生だからまだまだ楽しめるネ (^ー^)ノ
その赤飯の作り方、 ひばりママも教えて
ほしいなぁ(*・ロ・)
トマトちゃんのお子さん達はまだ、
皆学生だからまだまだ楽しめるネ (^ー^)ノ
その赤飯の作り方、 ひばりママも教えて
ほしいなぁ(*・ロ・)
Posted by ひばりママ at 2009年03月24日 12:33
ひばりママさんへ
餅米3合は洗ってざるにあけます ふわかさず
小豆カップ二分の一はさっと二分〜三分茹であく抜きで一回水を捨てます
小豆にもう一度水を入れ圧力鍋で圧をかけ弱火三分加熱火を止め五分蒸らす
小豆の茹で水を480ccにして餅米小豆を圧力鍋にて
圧をかけ弱火二分火を止め10分蒸らすだけです
餅米3合は洗ってざるにあけます ふわかさず
小豆カップ二分の一はさっと二分〜三分茹であく抜きで一回水を捨てます
小豆にもう一度水を入れ圧力鍋で圧をかけ弱火三分加熱火を止め五分蒸らす
小豆の茹で水を480ccにして餅米小豆を圧力鍋にて
圧をかけ弱火二分火を止め10分蒸らすだけです
Posted by 7bey at 2009年03月24日 17:57