スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

もう10月終わり

2013年10月31日

あっという間の10月でしたよね

観測所始まって以来か

飛騨で夏日思わせるような30℃

かと思いきや朝の最低気温2℃とか
この1ヶ月気温差激しかったですね〜
10月は高山祭りどぶろく祭り有りで賑わう飛騨

ひだっちブロガーさんも賑やかで楽しい(笑)
皆さん面白いし

食欲の秋深まりつつ


飛騨のトマト農家さんの木も終盤を向かえてますから、いつまで、生き延びるかヒヤヒヤもんね!!

昨日はお知り合いにトマトも終盤迎えるからちょこっとお裾分けに持って行きましたよ

すると豪華な
パテスリー松木さんのマロンパイ
この季節しか食べられない
中から栗の渋皮煮がひょっこり表れて
パイなのにさつまいものずっしり感
パイのパリパリ感とキャラメルソースが美味しい
パイなのに、すんごい食べごたえ
めっちゃ手の混みよう…さすが松木さんちのマロンパイ
職人さんのプロの腕前ですね

職人さんそれぞれの威力を発揮したいですね
農家もね〜☆
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(6)

ありがとうございます

2013年10月30日

今日も宮川朝市にてスタッフが営業します。昨日は、朝市へお迎えに行くと、ひだっちブログの…とお声かけていただき、
ありがとうございます

昨年朝市で、出会った信州のお客様から
マッタケマッタケと今年も楽しみに待っておられました
待ったけな〜(><)
舞茸もまいったか?!?その話盛り上がりしている時に市内におみえのお客様ご購入いただきました
毎日ひだっちブログ見ててくださるそうですよ
軸を薄くスライスして網デッキで焼いたり
そのまま焼いてからさきいかのようにむしりながら食べても、足も味ご飯に入れても美味しいです

トマトも沢山買っていただき椎茸サービスしましたよ昨日は朝市で沖縄からのお客様にやっとトマト配送しましたよ。何度か送ろうと宅配便へ持って行くと、台風で荷物が止まってる状況で…なまもので3日も4日も自宅に届かないと大変ですもんね。
そして今朝、3泊4日の修学旅行へ出発した三男!元気に帰って来て欲しいです
トマトも無事着くかな?

主人も大垣へ勉強会で今朝出発です
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(6)

いただきました

2013年10月29日

今朝も寒い中主人5時まえには出発しました
今朝もスタッフの方が寒い中、宮川朝市トマト取り椎茸取り等々活動中です

それで、昨日いただきものを各地からいただきましたので、紹介です

飛騨につながりたいのine様からの紹介

近くの美味しいお店のトリハムとかウィンナーベーコン等々、忙しいやろうからすぐに食べられる物をと、おっしゃってくださり
早速、三男のBirthdayだった今朝、大きなウィンナーを食べて、学校へ行きましたよ
男の子は食べる♪食べる♪朝早く出ていくと、パンやら餅なんか自分で焼いて食べて行くんですけど!!
今朝は一緒にご飯食べる事ができ良かった。ありがたいことに♪さすが〜美味しいお店だから、パリッとしていいお味

続いて前回万国旗を送ってくださった方から
メープルシロップと新ものをお取り寄せした田作りと
私があまりにも英語が片言で朝市でお客様との対応がいまいちなのがわかるのか、中国語英語などのマニュアル版
勉強しないと!(苦笑)
アウトレットで買って下さった世界各地のお菓子
そして朝市でトマトを買って京都にいる娘さんに届けてお土産に京都のおまんじゅう
阿闍梨餅初めて食べました
ありがとうございました

そしてお詫びを
昨日夜9時くらいにすみません
今日着くはずのトマト届いてないです
待ってたんですけど…
と電話が
すみません!ごめんなさい

朝市で頼まれたお客様のお荷物忘れてましたよ
今日は必ず送りますからねと電話をしました

今日もしっかりお仕事しないと
  

Posted by 7bey at 08:55Comments(6)

宮川朝市です

2013年10月28日

今朝もセーターにカイロつけて毛糸のマフラーにて
朝市来てます

スタッフの方休まれたので
今朝一番のお客様は
ダイエット和ちゃん見て来てくださった地元のお客様です

寒いから暖かい格好でお出かけくださいな
  

Posted by 7bey at 08:01Comments(6)

日曜日の朝市です

2013年10月27日

おはようございます

今朝は雨も上がりそうでいい天気になりそうです
(ほんとか?)
今朝はひだっちブロガーさんてらちゃんもお買い求めくださいましたよ
なんか雨また降って来ました(T▽T)
今朝はカイロつけて毛糸の服
フリース裏地のズボン履いて登場してますよ!?

皆さん温かい格好で楽しい日曜日お過ごしくださいな
  

Posted by 7bey at 08:14Comments(6)

いただきましたよ

2013年10月26日

今日は嬉しくて3回目の投稿になってしまいますが

今日は頂き物が多くて\(◎o◎)/
NYからもコメント来たし!☆先ずは千葉県の方の宮川朝市でお知り合いになった梶川さんから、ゆうパックで届きました
初めて見る大きな大きな梨この梨は山梨県で知事賞連続とってみえる農家の方の梨だそうですよ!そしてさつまいもと新物の田作り

なんとメープルシロップが使って有るんですよ
たかの爪も細かく刻んで、入ってます

メープルシロップは初めて知ったけどくっつかないから、カラッとしてます
さくさく
万国旗まで、入ってましたよ
大切に使わせていただきます

そしてひだっちブロガーさんのさなさなさんからパンプキンシュークリーム
食通のお姉さんだけあって美味しいもの知ってござります
和ちゃんからは
大根葉いり糸こんいりそぼろ
これも、いい味出てましたよ

なんかこれだけ食べると、めっちゃ元気になるんやけど

ありがとうございました
  

Posted by 7bey at 19:37Comments(6)

早朝のお客様

2013年10月26日

ホテルアルピナの傘をさして来てくださいました

仙台市からおみえのさきちゃん

新幹線で飛騨は初めておみえになったそうです

アルピナの朝食バイキングで我が農園のトマト沢山食べてね!!

皮が薄くて甘味があるんですよ♪


で☆で☆で☆
ひだっちブロガーさん
三人も一緒位の時間帯におみえになりましたんですよ

和ちゃんにさなさなさんにみぃさんも

豪華絢爛美女ばかり

和ちゃんが私さくらやぁ〜とお客様に言ってたらお客様に桜より綺麗なんて言われてましたよ

もう話しに花咲くやら
和ちゃんがさなさなさんに観光客の方かと思ったわぁ〜と驚いて話されてましたよ
みぃちゃまも手が痛そうでしたが、元気そうで何より
差し入れもいただいたり、寒さも吹っ飛んで、ホカホカに心暖まりましたよ
  

Posted by 7bey at 10:35Comments(8)

宮川朝市にて

2013年10月26日

おはようございます

今朝はマフラーにカイロつけてカッパ着て
長靴履いて
(完全真冬装備)
皆様のご来店お待ちしてます

トマトと椎茸なんですけどね!!
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(4)

雨降りですが

2013年10月25日

本日雨降りですが…

家出る時は小降りだったので
宮川朝市にて出店してますよ

トマトと椎茸沢山揃えて皆様のご来店お待ちしてます

雨降りサービス沢山つけますよ
  

Posted by 7bey at 07:23Comments(6)

のりくらフォーマーズへ

2013年10月24日

今日は弥生堂フェアー
の招待状がきてたから

行って見ましたよ

朝市テント片付けしてその後弥生堂フェアー
お腹空いていたのでついつい試食を…

すると、主人が指導農業士の会で視察研修で、集合場所が丹生川です
思いだして、まだ色々見たかったけど
自宅に戻り、さらっとご飯して直ぐ出発

のりくらフォーマズへも勿論寄りました

ありました
とんがり帽子
2:30過ぎて無いかと心配したけど
一個だけありました

待っててくれました

その後せっかくなのでAコープ

すると丹生川のこうじ味噌も販売中

辛口とほうば味噌にすると美味しい甘めの味噌二種類購入
パンフレットもついて

なんかメンバーが若者に交代してみえたような

その後家帰って発送
その後椎茸取り

そして高山へお迎え
また古川へ寄って自宅は11時過ぎちゃってましたよ(>ω<)/。・゜゜・

でも美味しいものゲットできたから、楽しみながら、味噌汁とサラダ食べます
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(10)

おはようございます

2013年10月23日

今日も宮川朝市にて
トマト椎茸販売中ですよ

今朝主人5時前には家出発してテント貼って帰ろうとすると、お客様が…
早い時間?にもかかわらず売り子がいたり居なかったりごめんなさいm(__)m
お買い求めありがとうございますね!!
トマト嫌いな方も食べられたとか…
めったに話さない息子さんがこのトマト美味いな(^O^)と話してくれたから、また買いに来ました!

と言ってくださるお母様

息子さんと胃袋はつながって(×_×)

息子って、飯、水、とか声出さない時期も有りますからね
経験済み!?

そして、朝市組合皆さんでとお土産いただきました最中
ホテルへトマト配達していただいた
九州のスイートポテトのお土産
スタッフの方への物お裾分け
ありがとうございました
美味しいもの食べて、動くしかないですね(笑)
  

Posted by 7bey at 08:00Comments(6)

お初

2013年10月22日

昨日はトマト取り

今日は椎茸収穫


トマト発送の時椎茸はまだないですか?と聞かれるお客様も

少しずつですが、発生し始めました

良かったら椎茸も発送しますよ
  

Posted by 7bey at 10:00Comments(8)

トマト取り

2013年10月21日

楽しかった日曜日も終わり今日から月曜日

ハウスでの収穫がまってますよ


今朝は主人朝市準備に行ったけれど、5時頃テント忘れたで、持って来てと電話
主人4時30分頃出発したのは 良いけれど、雨でびしょびしょのテント干していて、それを乗せず行ってしまいました(>_<)
私も薄暗い朝市準備に行って来ましたよ(*^ー^)ノ♪
今日はスタッフの方が宮川朝市にて販売中です

トマト注文沢山入って収穫も張り切りますね♪
  

Posted by 7bey at 08:05Comments(4)

雨降りの中

2013年10月20日

おはようございます

本日は雨降りの飛騨高山です

ですが…


神奈川県からお越しの加奈枝ちゃん親族

めっちゃ明るいお母さんと可愛いい娘さんとお婿さん達も同じ職場という

いつもどこへも6人一緒

楽しいご家族さんが訪ねてくれました

ありがとうございます

雨の中ありがとうございます

今日は静かな飛騨宮川朝市です

隣から物々交換のパンいただいて一服がてら売り子してます
  

Posted by 7bey at 08:53Comments(12)

エアープランツ

2013年10月19日

今日明日地元の文化展がありまして
展示してきましたよ

花材はエアープランツなんですよ

水はたまにいるんですが、光と風と湿度で育っちゃう植物

土はなくても大丈夫なんですよ♪
面白い植物ですね!!
私自身も初めて見たんですけど
文化展も出品してますし朝市でも2日間売り子さんに行きますね
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(2)

甘過ぎた

2013年10月18日

昨日は乗鞍岳初冠雪
綺麗だったけど
寒かった〜1日です

これからどんどん寒くなるんだな〜と思ったら

フルーツトマトたっぷりパスタを、ケチャップ使わず作ってみました

onionとtomatoと塩胡椒

なんやけど、酸っぱさがなく、甘さが強い

飛騨トマト仕様のソースかけてみたら、甘過ぎちゃいました

寒くなってきたら、ホットトマトジュースも良いかも♪

好きな人はトマトジュース温めて水筒に入れて、お茶代わりに飲む方も

これから寒い季節
トマト鍋とかホットトマトジュースでリコピンたっぷり摂取して新陳代謝良くしたいですね(^o^ゞ
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(10)

4℃

2013年10月17日

今朝は今年一番の冷え込みです
朝高山市内で4℃でしたから
朝市の出店してますが
売り子さんから寒いですってメールが

これは20代の頃実家の風景を今の季節に油絵を描きました


皆さんトマトいつまであるの〜って聞かれますが

もう後4℃下がれば霜降ります

トマトの取れるのも、気温との戦いでしょうか?
  

Posted by 7bey at 08:00Comments(8)

1日雨マーク

2013年10月16日

今日は台風の影響で交通機関にも遅れも出てますね
関東直撃です
昨日発送したトマトも
遅れが多少に関わらず生じるかもしれないです
すみませんよろしくお願いいたします
今年最大最強の台風と言われていますから、注意が必要ですね
風も強くなったりしてます
昨日箱詰めしていて見つけたトマトちゃん

なんに見えますか?
へたがバレーリーナにもみえちゃいましたよ
  

Posted by 7bey at 08:11Comments(8)

ご来店やご注文ありがとうございます

2013年10月15日

高山祭りから
三連休にかけて楽しい出会いやお話し出来て嬉しかったこの頃です



自分は山の中の一軒家的な所で生まれて、保育園の頃もみんなと給食食べるのも話すのも怖くて、先生にこわいと話して、廊下で食べようとすると、教室から廊下をみんなが覗いて

恥ずかしいから、保健室で食べたり
(人見知り大)
めっちゃ人に会うのが、大変だったにも関わらず、何故かしら変わりよう

人って楽しい出会いや嬉しさを運んでくれる宝物

みぃさんにいただいた石鹸スタッフの女性にあげますね
一個は玄関に飾って置きます
良いかおりです!!そしてブロガーさんの持ち味

ここ2〜3週間で幼い頃から人に会わなかった分、魅力あふれる皆様にお会い出来たこと
嬉しく思います
ブログで拝見してて実際逢ったり御電話で話したり出来たことは、ラッキーでしたね
朝市のお客様も飛騨へおみえになって大自然の恵みや、
人柄良いし親切ね〜と話してくださり、
あり難い所に住んでるなぁ〜と思います

飛騨人って素朴であったかみあって、大自然の恵みを受けてるから、おおらかな所も有るし!!

寒暖の差や大自然の水でお米も果物も野菜も
美味しいんだと思いますよ
飛騨牛や豚も卵も牛乳も美味しいものいっぱい

紅葉シーズン 食欲の秋
飛騨に行くならいつ行くの
やっぱり今でしょ…ね
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(8)

おはようございます

2013年10月14日

今日は祝日
三連休最終日です

本日も宮川朝市にてトマト販売中です
昨日もお客様ただのトマトだと思って歩いて見てたけど、食べてみて、驚いてらっしゃいます
今日はスタッフの方にお願いして11時までには入ってみようと思います

12時までで終了ですから
色んな種類があって

人それぞれ個性有るようでトマトもどれも丹精込めて大切に育て上げたから

それぞれ美味しい持ち味が有るんですよ
  

Posted by 7bey at 06:01Comments(8)