スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

あつい1日

2013年10月13日

今日は朝から朝市でした

とてもブログアップ出来なく
今更新

その後あじかへ足を運ぶと、手作りマーケットのお店で賑やかでした

支配人が呼ぶので何かなぁ〜と思ったら、あの方達お客さまよぶよ〜と言われてました

お客さま多くて入るの大変でした〜

あじかのスタッフの方も忙しそうでしたよ
  

Posted by 7bey at 13:43Comments(4)

おはようございます

2013年10月12日

宮川のザァ〜〜って音が響いている朝市です

今日も宮川朝市にてトマト販売中です
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(2)

10月11日の記事

2013年10月11日

おはようございます
おとといは雨降りで肌寒く
昨日は夏日和のような晴れ
今朝は雨降りです。気温差というか天気差激しい秋の空ですねぇ〜


宮川朝市での出店準備して国府トンネル

通りました。
山のてっぺんは少し紅葉しているところも有りました
高山祭り過ぎると紅葉の季節です
  

Posted by 7bey at 07:54Comments(9)

高山祭りです

2013年10月10日

高山祭り晴れて

屋台今から出発です


トマト売りながら
屋台出陣も見られます
ラッキーです
  

Posted by 7bey at 08:02Comments(9)

丹波の黒豆

2013年10月07日

我が農園のハウスの空き地のところに植えた
黒豆の枝豆です

フライパンで5分蒸し焼き
おいしく食べられます

トマト注文くださった方にサービス品で送ってます
  

Posted by 7bey at 08:46Comments(10)

交通安全祈願

2013年10月05日

おはようございます

昨日は友人が車買い替えたから八幡宮へ行くと言うので、我が家の車も中古車ですが購入したので、お祓いしていただきました

帰り道いただいた記念品も見がてら、飾らせていただきました。大切に乗りますね

今日も宮川朝市出店しますよ

今朝はピンチヒッターの若い兄ちゃんです(^○^)
  

Posted by 7bey at 07:01Comments(2)

いただきました

2013年10月04日

今日は

宮川朝市のお客様なんですが…

第二の人生今が旬

で定年されてから

蕎麦打ちの先生をしてみえて、ボランティアで体験を重ねてに皿回しや色々な芸を披露して楽しんでみえると云う方から
ゼリーやクッキー大きななしや薩摩芋
息子さんがイタリアンの料理をしてみえるレストランの写真

第二の人生でラジオ収録されたCD等々送られて来ました

ありがとうございました

息子さんの結婚おめでとうございます
レストラン開店披露宴おめでとうございます

更なるご発展お祈りいたします
  

Posted by 7bey at 20:00Comments(4)

地方発送承りますよ

2013年10月04日

今年で二年めの宮川朝市
少しずつ新しいお客様も加わってきています!!
神奈川県のYさま
兵庫県のIさま

何度もご注文ありがとうございます(感謝)

鹿児島県のH様もありがとうございますね

鹿児島県には2日間かかってのお届けになりますけど
今食べ頃のトマトお届けします

今日も宮川朝市出店します
  

Posted by 7bey at 07:00Comments(2)

家の前の

2013年10月03日

なんにも、手入れも消毒とかもしなくても、取れるなつめ

木曽垣内なつめは名が知れてますが…

収穫するのは、トマトばかりになってます

木に付いたまま食べるのが我が家流

砂糖入れて炊くと、我が家男性陣は食べません

生が一番らしい
  

Posted by 7bey at 07:41Comments(4)

あじかでゲット

2013年10月02日

久手からのとうもろこしに出会い
ゴールドラッシュと云う品種

半額の赤飯

栗よせは2割引き

やっぱり買うなら

今でしょ(笑)

枝豆
最近急に暑くなっておつまみに最適

栗よせは食べましたけど

美味しいもの食べると、仕事も弾みます
  

Posted by 7bey at 14:03Comments(4)

もう10月です

2013年10月01日

おはようございます

高山国府バイパス結構混んでますね〜

昨日の夕方と云うより夕食後市場へトマトを出荷

行きも帰りもバイパス通る車沢山すれ違いました

行って帰るガソリン代でアイスも買えちゃいます
家のスタッフも高山国府バイパス乗るつもりが荘川まで行ってしまったとか
野村農園は、朝市行く時逆走する車に遭遇したとか…皆様通る時は気をつけてくださいな〜〜〜さて今日から10月突入

あじかへも、出荷準備中です
火曜特売やでな〜〜
  

Posted by 7bey at 07:01Comments(2)