実家へ
2018年02月03日
昨日実家の母親が1人暮らしして、大屋根の雪降ろしも、大変なことになってるかな?
と気になってて、やっと行けました

古い古民家で、小屋根も付いてます

薪ストーブでくれの木の屋根をトタンに換えて雪は自力で落ちません

小屋も牛を昔飼ってそのままあるので、そこも降ろして
帰って来ました
元気な母親に感謝です。
主人の用事もあって、早めに市内の本屋さんで購入したのは

先日吉城そさい女性部のビンゴで当たった図書券で
身体を整える野菜辞典買いました
カリメロ姐さんブログに載ってた本も買いたいなぁと思いましたけどね
と気になってて、やっと行けました

古い古民家で、小屋根も付いてます

薪ストーブでくれの木の屋根をトタンに換えて雪は自力で落ちません

小屋も牛を昔飼ってそのままあるので、そこも降ろして
帰って来ました
元気な母親に感謝です。
主人の用事もあって、早めに市内の本屋さんで購入したのは

先日吉城そさい女性部のビンゴで当たった図書券で
身体を整える野菜辞典買いました
カリメロ姐さんブログに載ってた本も買いたいなぁと思いましたけどね
スポンサーリンク
Posted by 7bey at 13:52│Comments(7)
この記事へのコメント
お母様も スゴイけど
なんたってトマトちゃん スゴイ!
元気やわ
毎日 身体も頭も使って動いてるから 体力あるよね
はよ 春がこんかなぁ
なんたってトマトちゃん スゴイ!
元気やわ
毎日 身体も頭も使って動いてるから 体力あるよね
はよ 春がこんかなぁ
Posted by 三児のあなた
at 2018年02月03日 14:24

雪下ろしご苦労様^^/
大変やったねぇ^^;
我が家は、今年は今のとこ雪下ろしせずに済んでます^^
ありがたい事です
大変やったねぇ^^;
我が家は、今年は今のとこ雪下ろしせずに済んでます^^
ありがたい事です
Posted by スプリング2 at 2018年02月03日 15:42
三児のあなた様へ
雪国育ち、あそこの家から、旗鉾小学校まで歩いて通いましたから、体力だけは、自信有りますよ
雪国育ち、あそこの家から、旗鉾小学校まで歩いて通いましたから、体力だけは、自信有りますよ
Posted by 7bey
at 2018年02月03日 17:26

え? マジ?
歩いた? スゲ〜〜!
毎日鍛えてたんだね
歩いた? スゲ〜〜!
毎日鍛えてたんだね
Posted by 三児のあなた
at 2018年02月03日 18:26

大変な雪やね
雪下ろしもたいへんやったと思う
お母さんさぞかし ほっとされたことやろね・・・・・
腰や 足は大丈夫でしたか
もう雪は降ってほしくないね・・・・・
雪下ろしもたいへんやったと思う
お母さんさぞかし ほっとされたことやろね・・・・・
腰や 足は大丈夫でしたか
もう雪は降ってほしくないね・・・・・
Posted by ine2
at 2018年02月03日 23:19

三児のあなた様へ
そう往復6キロは歩いて通ってましたから!
そう往復6キロは歩いて通ってましたから!
Posted by 7bey
at 2018年02月04日 10:46

Ine様へ
そう一人で雪積もり住んでると、不安になるもんね
大丈夫ですよ
そう一人で雪積もり住んでると、不安になるもんね
大丈夫ですよ
Posted by 7bey
at 2018年02月04日 11:34
