実家へ

2017年03月16日

飛騨につながりたいの滋賀県のineさんと千葉県のkさんより、偶然にも宅配便が届きましたので、前から15日は、実家へ行くようにしてましたので、行って来ました

公民館として、利用していた建物は、雪下ろし大変やし老朽化して壊されるそうでした。夏休み合宿とかラジオ体操やった場所です




お花も持って行けました
元気そうで、何より

母は甘夏みかん大好物、最近の果物は甘味あるいよかんとかポンカン多いけど、酸っぱい夏みかん大好きなので、スーパーにあまりみかけません。

母はもうすぐ83歳‼
いまだに、コレステロールとか、血圧とか薬飲んでません。しかも運転免許も持って車も乗ります

が、年の為白内障には、勝てません。

今年1月初め頃ヘルペスにかかり、頭から顔にかけて、出てきて、目には入らず良かったけど、ナースの妹が、車乗らないで、と妹の家に一ヶ月半位居候してまして、昨日まで、妹の家に車置いてました

三週間前に、母を実家に私乗せて、実家に一人で暮らしてました

体力が落ちて、寒いのでちょっと心配だったけど、乳母捨て山みたいやと、母に言ったら笑う母

車はないから、私の家まで30キロ位離れてますし、ナースの妹までは、24キロ位有るし


不安だったと思います

NYに住んでる妹からのラインで

今朝はこんな感じとか

雪はさほどでないとの事



けど元気で良かったです


それから母を連れて、町方へ



母が支所やら、金融機関用事の間に



妹二人は良く母を下呂温泉とか、連れてってあげられけど、私は中々日程合わないので、母を下呂温泉旅行計画立てようとしたら、高山市役所からくる、市内お風呂の助成券一枚も使ってないから、高価なところでなくて
近い所何回も連れて言って欲しいわと言うことで


ひだまりの湯へ行って来ました

母は初めてで綺麗な所やなと喜んでもらえました

お姉さん方の話しで親孝行できるうちにして、孝行したい時分に親はなしと言いますが、又今度連れて行かないとと思います
スポンサーリンク

Posted by 7bey at 08:45│Comments(6)
この記事へのコメント
そやね、お母さんを色々なお風呂に連れて行って下さいね(^O^)/

特に寒い季節には、喜んでくれると思うよ^ ^
Posted by スプリング at 2017年03月16日 09:10
いつまでもお元気でいてほしいね(*μ_μ)♪…
Posted by 桜香桜香 at 2017年03月16日 10:49
お母さん ええ服着て写真とってくださってありがとうね

食べていただけて何よりです

顔がよくわからないけど トマトちゃんお母さんによく似ているように思います

とにもかくにも 健康でお元気なのが素晴らしいね


優しい いい 娘にささえてもらえてお母さん幸せやぁ

まだ寒いので風邪などひかれませぬよう 元気でながいきしてほしいですね
Posted by ine2ine2 at 2017年03月16日 18:53
スプリング様へ

冷えは良くないので、暖まる温泉に連れて行ってあげる事かなぁと思います

お父さんお母さん喜ぶ、旅行考えてあげてね
Posted by 7bey7bey at 2017年03月17日 07:29
桜香様へ

本当にそう思います
Posted by 7bey7bey at 2017年03月17日 07:30
Ine様へ

ベストは手編みらしいですineさまも、お母さん温泉旅行連れて

行ってあげたり、親孝行されたから申し分ないですね‼

私もできる限り親孝行しなければ❤
Posted by 7bey7bey at 2017年03月17日 07:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。