お裾分け
2015年07月10日
先日はNYに住んでる妹のオーナーからいただいたものなんてすが
実家の母親が私にも届けてくれました

アメリカのさくらんぼ
とにかくビッグ


100円玉置いて見たけど、500円玉より大きいでは、有りませんか(σ≧▽≦)σ
甘味もあって酸味は少ない
昨晩は実家の母親とNYの妹と二人で、電車に乗って下呂へ
ラインで、写真も送ってくれたけど、お部屋に御風呂も
そしてお部屋でのお仕事
妹は父親が亡くなった時、悔いが残って母親には、後悔の無いように、時間を作って親孝行するんだ~~と言ってました。
アメリカのさくらんぼと言い、アメリカに住んでる妹には、勉強になります
私も時間作るの課題です
トマト色づき初めてピンクやら、イエロー勿論アイコも
ちょうど頃合い良く色んだ時に鳥獣の被害に
対策しないとね
今日は晴れて暑くなりそうな天気です!
しっかり栽培管理しないとね
実家の母親が私にも届けてくれました

アメリカのさくらんぼ
とにかくビッグ


100円玉置いて見たけど、500円玉より大きいでは、有りませんか(σ≧▽≦)σ
甘味もあって酸味は少ない
昨晩は実家の母親とNYの妹と二人で、電車に乗って下呂へ
ラインで、写真も送ってくれたけど、お部屋に御風呂も
そしてお部屋でのお仕事
妹は父親が亡くなった時、悔いが残って母親には、後悔の無いように、時間を作って親孝行するんだ~~と言ってました。
アメリカのさくらんぼと言い、アメリカに住んでる妹には、勉強になります
私も時間作るの課題です
トマト色づき初めてピンクやら、イエロー勿論アイコも
ちょうど頃合い良く色んだ時に鳥獣の被害に
対策しないとね
今日は晴れて暑くなりそうな天気です!
しっかり栽培管理しないとね
スポンサーリンク
Posted by 7bey at 05:43│Comments(10)
この記事へのコメント
やっと、アイコも黄色いのも出来だしましたか^^
楽しみ楽しみ
それにしても、デカイなぁ~さくらんぼ@@
楽しみ楽しみ
それにしても、デカイなぁ~さくらんぼ@@
Posted by スプリング at 2015年07月10日 06:06
チョッとの時間で良いから
回数多く
お母さんとの時間つくるの
おすすめやょ(⌒‐⌒)
回数多く
お母さんとの時間つくるの
おすすめやょ(⌒‐⌒)
Posted by 和ちゃん2
at 2015年07月10日 06:11

おっきいさくらんぼ♪ ホントやねぇ。親が元気な内に短い時間でも沢山会っておきたいね(^^)旦那の親にも(^^)
Posted by 桜香
at 2015年07月10日 06:54

スプリング様へ
イエローのミニトマト待ってる人もいれば、赤色のアイコ待ってる人も
みえますからね
スーパーでは、見ない大きさだよね
イエローのミニトマト待ってる人もいれば、赤色のアイコ待ってる人も
みえますからね
スーパーでは、見ない大きさだよね
Posted by 7bey
at 2015年07月10日 07:32

和ちゃん様へ
そうだね♪回数で重ねるように努力しましょ
そうだね♪回数で重ねるように努力しましょ
Posted by 7bey
at 2015年07月10日 07:34

桜香様へ
大きいし、甘味もたっぷり有るよ
いつだったか、さくらんぼ狩り行ったこと事有るけど、酸っぱさのイメージが
旦那様の親孝行できるうちに
しかし両者の親さん健全で良いですね
私は残り1人だからね!
大きいし、甘味もたっぷり有るよ
いつだったか、さくらんぼ狩り行ったこと事有るけど、酸っぱさのイメージが
旦那様の親孝行できるうちに
しかし両者の親さん健全で良いですね
私は残り1人だからね!
Posted by 7bey
at 2015年07月10日 07:38

妹さんの気持ちよくわかります
遠く離れていると よりいっそうそう思うものです
わたしも 母には ほんとできるだけのことはしてあげました
大きい冷蔵庫かってあげたり 網戸つけてあげたり
下呂は 10回は1泊でいったよ・・・・ほかにも 父が亡くなってからは
よく旅行に連れて行きました
88歳の祝いは兄弟をみんな招待して わたしが 経費をもちました
なんて 書いても そばで めんどうみてあげるのには かないません
トマトちゃんのように そばに いてあげることが 一番の
親孝行なんだと思います
遠く離れていると よりいっそうそう思うものです
わたしも 母には ほんとできるだけのことはしてあげました
大きい冷蔵庫かってあげたり 網戸つけてあげたり
下呂は 10回は1泊でいったよ・・・・ほかにも 父が亡くなってからは
よく旅行に連れて行きました
88歳の祝いは兄弟をみんな招待して わたしが 経費をもちました
なんて 書いても そばで めんどうみてあげるのには かないません
トマトちゃんのように そばに いてあげることが 一番の
親孝行なんだと思います
Posted by ine2
at 2015年07月10日 09:16

さすが!NY!
なんでもでっかいな~!
おいしそう!
親は子供たちが元気で幸せなら嬉しいんやさな
わずかな時間でも、時々顏見て話せるのが、これまた嬉しいやろな
近くにおっても、離れてても、
それぞれの想いはお母さんわかっておいでるで
嬉しいと思う~
なんでもでっかいな~!
おいしそう!
親は子供たちが元気で幸せなら嬉しいんやさな
わずかな時間でも、時々顏見て話せるのが、これまた嬉しいやろな
近くにおっても、離れてても、
それぞれの想いはお母さんわかっておいでるで
嬉しいと思う~
Posted by カリメロ姐さん
at 2015年07月10日 22:30

Ine様へ
良いね♪さすがです
それだけ、お母様にしてあげられれば、お母様も満足度100%ですよ
長渕剛の乾杯が浮かんできました
乾杯♪今君に幸せあれ~~♪だから皆さまにも食べ物やら、服なんかもいただいたり、不自由なく暮らせるのかな?
見習わなくっちゃ(o^-')b !
良いね♪さすがです
それだけ、お母様にしてあげられれば、お母様も満足度100%ですよ
長渕剛の乾杯が浮かんできました
乾杯♪今君に幸せあれ~~♪だから皆さまにも食べ物やら、服なんかもいただいたり、不自由なく暮らせるのかな?
見習わなくっちゃ(o^-')b !
Posted by 7bey
at 2015年07月10日 22:34

カリメロ姐様へ
ほんとビッグにびっくりするですよ~~
私は近くに住んでるけど、母親に助けてもらうばかりで、心配かけたり
ヤバイかとσ(^_^;)?と
喜んでもらえるように、ineさんみたいになるべく時間を作らねばと思うばかりです
ほんとビッグにびっくりするですよ~~
私は近くに住んでるけど、母親に助けてもらうばかりで、心配かけたり
ヤバイかとσ(^_^;)?と
喜んでもらえるように、ineさんみたいになるべく時間を作らねばと思うばかりです
Posted by 7bey
at 2015年07月10日 22:38
