お土産は

2014年07月29日

長男の横浜タカシマヤへ行って来たお土産は

富山の鱒ずし



富山県の方も一緒に富山展と飛騨高山展が催事会場で

行われていたそうです


それで、富山市役所の方も息子のトマト販売手伝っていただいたそうです!

そこで富山の鱒ずしをお土産に買ってきたみたいです!

そして、千葉県のK様も、横浜まで、来て下さり、長男にお土産持たせてくれました♪

クッキーと枝豆





枝豆は、麦茶で、茹でる事習いやってみましたが

茶豆のようなふっくり仕上がり甘味もあって、

美味しい枝豆でした

三食メニュー考えないのは、大変ですが、仕事進んでありがたいんです!
スポンサーリンク

Posted by 7bey at 14:31│Comments(6)
この記事へのコメント
あら、お土産が鱒寿司とは(^^;;
横浜の崎陽軒シューマイとかが、良かったんじゃない?
でも、息子君のお土産なら何でも嬉しいかぁ(^^)
Posted by スプリング2 at 2014年07月29日 16:02
ちゃんとお世話になった人からお土産買うって…長男君
お付き合いの仕方を知っててえらいですよね。
たのもしい!
Posted by tikarasotikaraso at 2014年07月29日 21:43
スプリング様へ

私も、シューマイ買ってとかなんにも、言わず、そこまで、思わなかったんです
Posted by 7bey7bey at 2014年07月30日 01:10
Tikaraso様へ

義理とか人情味有るんだと、思って

スタッフの皆さんに切り分けると、ちょっこしになって、それを配って

歩くのも、生ものってのが、なかなかで\(>_<)/
Posted by 7bey7bey at 2014年07月30日 01:16
笹義にこんなんあるんや~
長男君、お疲れ様
色んな経験が出来て良かった
楽しんでやってきたんやな
義理と人情も学習して(^^)v

枝豆いいこと聞いた~(^^)
貰ったらやってみたい!
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2014年07月30日 22:22
カリメロ姐様へ

先日は、ありがとうございました!

いかがでしたか?

なんか長男、宮川中華の方にも、お世話になったから、食べに行かないと!と言ってました♪
Posted by 7bey7bey at 2014年07月30日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。