いただきました
2014年03月08日
三重県にお住まいで、
滋賀で、有名な、お菓子だそうです

中に、お餅が入って、上品な甘さ控えめの、美味しさ
そして、今日は朝市で、売り子さんしてましたら、
栃木県から、三重県伊勢神宮お参りして、飛騨へもみえると言う
ツアーで、
椎茸菌を売っている社長さんが、おみえになりました。
我が農園の椎茸菌は、ここの会社から購入しています。
社長さん自ら率先して、売っていただきました~
ありがとうございました~~~
持ちず持たれずの、世の中です
社長さん、椎茸見て、これは家の椎茸菌とわかったみたいで、
飛騨に来て直販に会うとは、思ってみなかったとか
私自身も、社長さんに、会うとは、思っても、みなかったですねぇ~~~(*^▽^)/★*☆♪
滋賀で、有名な、お菓子だそうです

中に、お餅が入って、上品な甘さ控えめの、美味しさ
そして、今日は朝市で、売り子さんしてましたら、
栃木県から、三重県伊勢神宮お参りして、飛騨へもみえると言う
ツアーで、
椎茸菌を売っている社長さんが、おみえになりました。
我が農園の椎茸菌は、ここの会社から購入しています。
社長さん自ら率先して、売っていただきました~
ありがとうございました~~~
持ちず持たれずの、世の中です
社長さん、椎茸見て、これは家の椎茸菌とわかったみたいで、
飛騨に来て直販に会うとは、思ってみなかったとか
私自身も、社長さんに、会うとは、思っても、みなかったですねぇ~~~(*^▽^)/★*☆♪
スポンサーリンク
Posted by 7bey at 17:09│Comments(8)
この記事へのコメント
そんな偶然の出会いがあるんですね~!
だから朝市はやめられない!?
だから朝市はやめられない!?
Posted by ベジころん
at 2014年03月08日 17:33

なんか不思議ですよ~~ねぇ~
中ばぁちゃん朝市にピッタリかも知れないなぁ~♪
中ばぁちゃん朝市にピッタリかも知れないなぁ~♪
Posted by 7bey
at 2014年03月08日 17:35

それは 叶匠寿庵(かのうしょうじあん)という
滋賀を代表する 有名なしにせの お菓子 あも ですね
いものをいただきましたね。そこはお菓子の 原料となるものを
じかさいばいしたり しれで お料理をふるまったりしておりますよ
滋賀を代表する 有名なしにせの お菓子 あも ですね
いものをいただきましたね。そこはお菓子の 原料となるものを
じかさいばいしたり しれで お料理をふるまったりしておりますよ
Posted by ine at 2014年03月08日 18:54
素敵な偶然ですねぇo(^-^)o
Posted by 桜香 at 2014年03月08日 19:09
素敵な出会いでしたねぇ(^.^)
主人が、「金どこ椎茸」ってネーミングで売り出せばいいのにって
言っておりましたよぉ^^;
前、菌床をきんどこと読んだ方がいましたよね^_^
主人が、「金どこ椎茸」ってネーミングで売り出せばいいのにって
言っておりましたよぉ^^;
前、菌床をきんどこと読んだ方がいましたよね^_^
Posted by スプリング at 2014年03月08日 20:24
Ine様へ
そうなんですねぇ~
こだわりの味わいだと思いましたよ
そうなんですねぇ~
こだわりの味わいだと思いましたよ
Posted by 7bey
at 2014年03月08日 21:48

桜香様へ
ほんと、偶然でした!
すべて感謝ですねぇ~
ほんと、偶然でした!
すべて感謝ですねぇ~
Posted by 7bey
at 2014年03月08日 21:50

スプリング様へ
皆さん相変わらず、菌どこって聞かれる方有るんですよ~~
金ちゃんの、どんとやってみようみたいですq(^-^q)ねぇ~
皆さん相変わらず、菌どこって聞かれる方有るんですよ~~
金ちゃんの、どんとやってみようみたいですq(^-^q)ねぇ~
Posted by 7bey
at 2014年03月08日 21:52
