山、山
2013年06月10日

道が見える方向へ行くと神岡方面へ抜ける道があります
午前中はあの道通ると富山県側が見えるなぁ〜と思っていたら
午後は写真撮った道のり方面の捜索を続けました
カモシカも見た人や、この木の皮の向き方は、熊の爪後やとか
私自身はでっかくて太ったムジナが走ってるの見かけました。
そりゃそうなんです。山ばっかりやもんね
山菜やら取る事に夢中になると、迷うなぁ〜と思いました
昨日は登って来た谷へ少し離れた所に降りるつもりが、隣の隣の区に降りてしまいました
まだ知ってる場所で良かったです。( ̄▽ ̄;)山歩き注意ですよ
スポンサーリンク
Posted by 7bey at 07:00│Comments(6)
この記事へのコメント
私は、山に山菜採りに行きますが・・・知らない山は行かないようにしております。
山は、危険ですからね。
山は、危険ですからね。
Posted by スプリング at 2013年06月10日 07:02
その方が良いですね
山菜取り行きたくても間がなくって
山菜取り行きたくても間がなくって
Posted by 7bey at 2013年06月10日 07:19
毎日大変ですね
時節柄木の葉も繁り 見通しが効かなくなりますから 谷を間違えると、とんでもない方向に行ってしまいます
小さなくぼみに入ってしまうと、見過ごしてしまい発見するのが大変です
時節柄木の葉も繁り 見通しが効かなくなりますから 谷を間違えると、とんでもない方向に行ってしまいます
小さなくぼみに入ってしまうと、見過ごしてしまい発見するのが大変です
Posted by トム爺 at 2013年06月11日 10:30
トム爺様へ
谷違いでも、山って似たような光景に出会いますね
自分も入った事ない山の奥まで来てしまいましたが、その時は必死で探して、何も思わなかったけど
熊とか出会わず、無事帰ってこれて良かった…と後から思ったのでした
谷違いでも、山って似たような光景に出会いますね
自分も入った事ない山の奥まで来てしまいましたが、その時は必死で探して、何も思わなかったけど
熊とか出会わず、無事帰ってこれて良かった…と後から思ったのでした
Posted by 7bey at 2013年06月11日 22:04
こんばんは
熊とかいないですか?
熊とかいないですか?
Posted by しげちゃん農園 at 2013年06月16日 20:46
しげちゃん農園様へ
熊とかカモシカ色々でて来ますね〜
熊とかカモシカ色々でて来ますね〜
Posted by 7bey at 2013年06月17日 12:59