ナツメの芽が

2013年05月16日

ナツメが芽吹いて来ました
良く見たらありました。
反対側は芽吹いてないと思ったら、西側は芽吹いてます。昨日は長いハウス3ハウス定植しました

今からは、サイドビニールもかけなくて、植えていきます

椎茸ハウスの気温も暑いです

スポンサーリンク

Posted by 7bey at 07:01│Comments(8)
この記事へのコメント
お!!芽でてましたか?
なつめは、花粉症に効くらしいと聞いてから毎年食べてます。^^;
Posted by スプリング at 2013年05月16日 07:23
すごい労働ですね・・・・・熱中症にならないようにねっ!!
Posted by ineine at 2013年05月16日 09:44
スプリング様へ

ほんと…ナツメって花粉症に良いの?初めて聞きましたよ
Posted by 7bey at 2013年05月16日 18:11
ine様へ

家の主人
労働と言うと、勤労と言い直しされますのよ

労働と勤労の違いは
私自身良くわかっていないけど
勤労はきびきび喜んで働くイメージなんですが?

どちらにせよ体使って働きます
Posted by 7bey at 2013年05月16日 22:29
うちのなつめはどんなかなぁ???
見にいってみよっと。
なつめもキウィも花粉症にいいらしいですね~。
Posted by ベジころんベジころん at 2013年05月16日 23:39
ベジころん様へ
キーウィも良いのかな?
知らんかった〜です
Posted by 7bey at 2013年05月17日 06:23
なるほどねぇ~~~

ご主人は そうやって 頑張りつ続けて 今があるんですね

深くて 胸にひびく 言葉です
Posted by ine at 2013年05月17日 09:12
ine様へ
ありがとーございますぅ〜
主人がんばってみえます
Posted by 7bey at 2013年05月17日 16:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。