玄米餅?
2013年03月15日

今までは、凍みたりして気温が低くお餅もかびたりしませんが、お餅ちょっと油断するとすぐカビます。
もったいないです
あ〜ショック
長男が大飢饉の時なんで、人が大勢死んだか知っとるか?と言われて
米がなくなって、カビが生えたものも食べて、死んだらしいとか…
せっかく家で採れた、農薬なしの餅米
精米したが玄米みたいに胚芽が残って黄色い餅
あとのお餅は全て冷凍しました
スポンサーリンク
Posted by 7bey at 21:23│Comments(6)
この記事へのコメント
我が家では 沢山頂いたら冷凍します。私がアトピーで 餅は大好き何ですが 食べると危険なので 孫が来た時焼いてあげます。
Posted by 和ちゃん at 2013年03月15日 21:40
和ちゃんさまへ
アトピーの方はお餅危険だったんですね
知りませんでした
即刻冷凍しました
ありがとうございます
アトピーの方はお餅危険だったんですね
知りませんでした
即刻冷凍しました
ありがとうございます
Posted by 7bey at 2013年03月16日 06:16
数河の水は三ヶ所有り 数河の登り最後の登り車線になる 温度計の所です。 小屋があります。数河を登り切った左側の広い駐車場の小屋の所もあります。
後一ヶ所は山の奥だそうです。
後一ヶ所は山の奥だそうです。
Posted by 和ちゃん at 2013年03月16日 07:10
和ちゃんさまへ
ありがとうございます
行ってみます
ありがとうございます
行ってみます
Posted by 7bey at 2013年03月16日 07:32
お餅、冷凍することもなく食べちゃいます^^;
大好きなんです。^^
大好きなんです。^^
Posted by スプリング at 2013年03月16日 08:18
スプリングさまへ
そんなにスプリングさまでも全部たべられないかも
八升分の餅米つきましたよぉ〜〜〜〜〜〜
スプリングさまならば、食べられるかなぁ〜(>_<) (笑)
そんなにスプリングさまでも全部たべられないかも
八升分の餅米つきましたよぉ〜〜〜〜〜〜
スプリングさまならば、食べられるかなぁ〜(>_<) (笑)
Posted by 7bey at 2013年03月16日 08:33