実家へ

2008年01月05日

昨日は、丹生川支所にも用事をして、乗鞍の麓にある、乗鞍神社にお参りしてきました。o(^-^)o
そして、父母の屋根の雪降ろしもしてきました。屋根に昇って見ると思ったより、少なかった雪です
フワフワのサラサラパウダーの雪でした
標高が高いからでしょうか?

スポンサーリンク

Posted by 7bey at 07:29│Comments(8)
この記事へのコメント
わぁ お疲れ様です 高いとこ 全くダメな私です
Posted by 三児のあなた at 2008年01月05日 09:46
三時のあなたさんへ
私もすごく怖いんですけど、恥ずかしい姿で、登りながらも【あぶなかしい…気持ち】やっとで、降ろしましたよ
Posted by 7bey at 2008年01月05日 11:48
お疲れ様

ありがと
Posted by tomo at 2008年01月05日 12:24
智へ
ザッと降ろしましたあ〜
Posted by 7bey at 2008年01月06日 08:41
 トマトちゃん(◎^∀^◎)  パワフルだね。
ひばりママは、 屋根の雪降ろしなんて、 
した事ないし、 出来ません (´⌒`。)  
世の中に怖いこと、あまり無いひばりママですが、 
高い所はダメ (≧▽≦)ノ″なんです。
Posted by ひばりママ at 2008年01月06日 18:57
ほいなぁ♪洞口の兄貴!!嫁様ぁ!!

初めてサイト見させてもらったよん
いつもありがとう

うちはね、父が足腰ダメで、屋根に上がれなくなったから
人に頼んで6棟の雪、下ろしてもらったヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
母と私は本屋をね
けど、建物は少ないにこしたことはないねぇ (~_~;)

今年も何かとご厄介になりまふm(_ _)m
年始からアホドジしとる みこより

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
Posted by みこ at 2008年01月07日 18:16
ひばりママさんへ
ウソッ〜ほんとに高いとこダメでっか
朝日は雪多いところだから、しょっちゅう屋根に上がらないと大変だと思いましたよ。私は、学校行く時スキーに、乗って通った記憶あります。(*^−')ノ
Posted by 7bey at 2008年01月08日 06:26
みこちゃんへ
相変わらず今年もよろしくお願いします!
主人が【なあ〜に言ってくれらりやぁ行ったのにー(>_<)…】と残念がってみえました
お父さま上がれ無いとは、知らなかった!
でも叔母さんも足腰強いよね
今度雪が、降った時は降ろしに行きますから
待っててね(*^_^*)
Posted by 7bey at 2008年01月08日 06:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。