スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

瑞浪市へ

2018年02月18日

おはようございます

主人の従妹さん。家からは孫の家計にあたるんですが訃報の連絡で瑞浪市まで行って来ました


従妹さんは、全摘手術してみえたけど、その際転移していて亡くなられました。痩せて小さくみえました

可愛らしい方でした

本当に人の寿命はどこでどんな風になるのか、わからないと思いました



印象的だったのは、飛騨市からみえた方で日曜日に故人に会いに行くつもりだったけど、亡くなられてがっかりして
涙を流されているお友達の方

遠い所を駆けつけてくださったんだなぁと思うと頭の下がる思いです




飛騨につながりたいのineさんが、いつもは滋賀にみえるのに、垂井にみえるとわかって

丁度近いし、せっかくならばお逢いしたいと、思いながらラインすると、電話もらい今日明日雪積もるから、急いで帰られる話でした。

その方が良かったと思います各務ヶ原ICの辺は雪なくても関ヶ原辺り雪が積もり、米原は雪無いんですもんね

あの辺り気温低めなんですね




有料道路乗るならば、いつもたぬログさんのブログに桜香の湯載せてあるので、これは寄らなくちゃと







お湯がしっとり感あって入った瞬間ツルツルしました


地下1174メートルから45.5度のお湯が涌き出ている沸かさないけど、暑いお湯、ゆったり浸かりたいとも思いつつ

荘川そば食べないと





今日わんこそば大会あるんですよ

テレビで見た事も、ありますが、今回テレビ取材も、ある感じでしたね

そばも、お湯もつるっとしてて、良い感じでした

今度はゆったり浸かりたい気分で帰ってきました  

Posted by 7bey at 11:43Comments(4)