スポンサーリンク
おはようございます
美味しい(@_@;)
2014年02月03日

今日は手作りビーズのみぃちゃんが朝市に登場して下さいましたよ
なんと甥っ子ちゃんと作ったという
雪見大福!?イチゴ大福!
めっちゃ美味しいんやって
イチゴがめっちゃ大きかって、イチゴが甘い
しかも餡こがそんなにくどくなくて、美味しいの
前日作った大福の生地やで、硬いかもと言われたけどそんなに硬くなく
甥っ子ちゃんが次々食べたくなる気持ちわかりました。和ちゃんが誰かからいただいた、大福は1個食べてごめんなさいだったというのと違い、
美味しいんやって
本当に何個でも食べたくなるイチゴ大福でした。
こんなん美味しい大福作るとは
あっぱれ\(◎o◎)/
マジ驚きました
ありがとうございました。
手作りハンカチもありがとうございました。
Posted by 7bey at
20:30
│Comments(10)
宮川朝市
2014年02月03日

月曜日の朝は静かで、小学生や学生が元気に通学します。
小学生の子
おはようございます♪
と挨拶してくれます
Posted by 7bey at
07:35
│Comments(14)
いただきました
2014年02月02日


今は住んでないけど、公民館と神社は昔の住民が集まり、下ろします。
そして実家の雪下ろしもやろうと思って行ったら、屋根の雪下ろし、母親一人で下ろしていたそうです。
きっついなあ〜〜
元気な母親に感謝です
なのにスルメとお酒も頂き…
庄谷の和の心というお菓子は、出産御祝いの返しにいただきました。
初めてお目見えのお菓子ですよ
楽しみやな〜!
Posted by 7bey at
20:49
│Comments(12)
雨降りな今朝
2014年02月02日


朝市準備してます
朝お客様が、今日お店少ないのか、これからですか?
と聞かれましたよ
どちらから?
東京と愛知県てお答えでした。
雨降りはどうしても、店舗減ります。
準備からベタベタになりますからね!!
雨降りの中
せっかく飛騨の朝市来てくださるお客様の為にも
お店少ないとガッカリで、高山の観光地として
良いおもてなししたいな〜と思ってますが
観光客の方によると白川郷ライトアップ行ったけど
雪少なく、スニーカーで歩けたとか
ガッカリとか?
やはり雪が自慢の飛騨ですから、雪多い方がいいのかにしても
私達は楽ですけどね
昨日さなさなさんのほうれん草まるごと鍋作りましたね。もちろん飛騨ほうれん草入れて
やわらかいし
うまい。
雨降りですが、飛騨の宮川お出かけしませんか?
Posted by 7bey at
08:13
│Comments(10)
着いたよ〜
2014年02月01日


録画していただいたCDが、ine様から届きましたよ
で・で・で中には
うでから指元まであるウールうでぬき
カモミール茶
カイロも届きました
ありがとうございました。
夕食を食べ終わった頃
主人いわく、馬車に乗って、登場したな?
朝市終わって帰ろうとすると、本日結婚式か
人力車が、新婚さん乗せて、通って行ったのです♪
人力車じゃないの!?
あっそうやったと言い残し…椎茸ハウス行かれました。
家族揃ったら、録画見ようと思います。ありがとうございました。
Posted by 7bey at
21:48
│Comments(8)
1日
2014年02月01日

もう新たな月、2月になりましたね!!
今朝はマイナス8℃の朝です。
今月は雪も降らず爽やかなスタートの始まりです
Posted by 7bey at
08:02
│Comments(6)